INFORMATION

INFO

BLOG / INFO
ブログ・お知らせ

Posted on
Category
in
BLOG

念願の写真撮影

先日、開成町のF様邸の竣工写真を撮影してまいりました。

当初は9月頭に予定していたのですが、天候が悪く、なんと今回で4回目のリスケ。。。

念願かなって、秋晴れの中の撮影となりました。イヤー長かった。

時間を置いたおかげで刈り取られてしまった稲の切株から新芽が生えてきて、なんだかいい感じ。

ネットで調べてみると

これは、「二番穂」とか「ひつじ」というそうで、暖かい地方だと収穫できるほど実ることがあるそうです。

生命力ってすごいですね。

昼食は、お施主さん得意のスパイス料理(カレー)をいただきながら、

開成町で始める新しい事業の話で盛り上がりました!

コチラもKIBARIで協力さていただく予定ですので、おいおいとお知らせできればと思います。

素敵な写真がたくさん撮れたので準備が整い次第、HPでもご紹介していきます。

設計 宮崎

Posted on
Category
in
BLOG

KIBARIバイク部 活動報告

兼ねてから噂のKIBARI バイク部

年一度はカラマツ林を訪れるために日々のトレーニングの一環として行なっているKIBARIツーリング

家庭の理解を得るための根回しが年々難しくなり調整が幾度も必要になった念願のツーリングでした。

 

今回は山梨県道志村ネイチャーランドオムでのデイキャンプからのスタートでした(ここまでは快晴)。ここではなんと自生したカラマツを見ることができます。そして一人用テントとバイクで高まるアドベンチャー感は最高。

 

翌朝、新しいバイクと共に大雨を連れてきたコーディネーター当山氏と合流し焚き木も消えるような雨の中、沼津方面へ。7度近くまで気温は下がり濃霧と雨の中到着した山中湖畔は何も見えず、太陽を求め南へ向かいました。東名高速に入る頃には路面も乾き、富士山は見えないものの温かな太陽が顔を出し到着した沼津では17度ほどまで気温も上がり、沼津漁港での楽しいランチとなりました。

 

再度北へ戻る恐怖心から下道を東に熱海まで抜けるルートを取った我々は先導する警察車両を終始抜くことができず安全運転。それでもあっという間に熱海に到着しました。月曜日でありながら多くの観光客にびっくり。穴場のコーヒーショップでは甘くないなと不満を漏らしながらスパイシーチャイをすする福田氏を横目に見ながら疲れ切った身体を癒しました。

 

最後は冷たい強風吹く中西湘バイパスをひた走り当山氏は再び雨と共に圏央道を北へ、残った我々は家族に晩御飯に当然間に合いましたよと言えるように小走りで134号線を湘南方面へと急ぎました。翌日風邪を引いたのは山本です。それでもやめられないKIBARIバイク部。若干数の新入部員を募集しております。

 

当山氏:NM4 745 HONDA

福田氏:VSTROM250 SUZUKI

山本:G310GS BMW

Posted on
Category
in
BLOG

KIBARIの土地探し

TEAM KIBARIでは、土地探しから家の完成までをひとつのプロジェクトとしてとらえ、不動産会社だけに委ねるのではなく、土地探しの段階から建築家や工務店の視点も加えながら「失敗しない物件選び」を実践しています。

土地探しから関わったKIBARIプロジェクト
・青葉台(横浜市青葉区)~ガレージハウス
・大庭(藤沢市)~大庭の家
・開成町(足柄上郡)~田舎モダンの家 Part1田舎モダンの家 Part2
・洋光台(横浜市磯子区)~写真が最新作の地鎮祭の模様!完成見学会も企画しますので、乞うご期待。

「それぞれの土地にマッチした理想の家づくり」
「建てたい家にマッチした理想の土地探し」
私たちが目指すのは、この2つを両立させること。

ぜひ、土地探しから始めたいという方もぜひご連絡ください。
https://kibarinoie.jp/contact/

〈I.N.〉

Posted on
Category
in
BLOG

洋光台プロジェクト 地鎮祭


先日、土地探しからお手伝いをしています洋光台プロジェクトの地鎮祭を執り行いました。
お天気が心配でしたが雨も降らずにいい地鎮祭になりました。

今回の敷地は西側にある公園に大きな桜やケヤキがあり
とても雰囲気がいいのであえて敷地にたいして家の配置を
斜めにするなどして木々を借景を出来るようにしたり、ここにあるべき家の形にとことん拘りました。
家のデザインもKIBARIの新しいスタイルに挑戦するなど・・今から形になっていくのが本当に楽しみです!

プロジェクトも後半戦に入ります、引き続き家づくりをお施主のHさんと愉しんでいければと思います。〈To-yama 〉

Posted on
Category
in
BLOG

葉山町長柄の家 お引き渡し


本日、葉山町長柄の家
無事お引き渡ししました。

2階のリビングからは葉山の山々をのぞみ
窓を開けると涼しい風が流れ込んでくるとても居心地のいい空間に仕上がりました。

当初は1階リビングを希望されていましたが・・
この土地を見た時にリビングは2階以外考えられないと思い
あえて希望と違った案をご提案をしたのを思い出します(笑)

Ⅰさんご夫婦の拘った部分が形になり、喜ばれている様子をみて嬉しい気持ちになりました。
今回の家づくりもとても楽しかった!お引き渡しをしてしまうと寂しくもありますが
ここからはより自分らしい家に進化させて頂ければと思います。

竣工おめでとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。

PS;
Ⅰ様は葉山に移られて、新しい事業もお考えのようなので
そのあたりはおいおいブログでご紹介していければと思います。     〈TO-yama〉

【KIBARI STUDIO】たまプラーザショールーム

【KIBARI STUDIO】たまプラーザショールーム

川崎市宮前区鷺沼2-19-4 Saginuma Hills401    
TEL. 0120-552-970

CONTACT
お問い合わせフォーム