FIND A PLACE土地探し
まずは「どんな家を建てたいのか」を考えて、
家が建つまでを想定した土地探しをすれば、家づくりでの
妥協や想定外の予算オーバーも減り、スムーズな家づくりができます。

「駅から何分?」「広さは?」土地探しにおいて、これらも確かに大切な情報です。
でも、KIBARIが行う土地探しはちょっと違います。
土地は家を建てるためのもの。
だから、土地を買ってから家を考えるのではなく、建てたい家をイメージしてから土地を探す。この逆転の発想をすると、土地の見え方がちょっと変わってきます。
そもそも家は、叶えたい暮らしを実現するもの。
だから、KIBARIの土地探しは暮らしのイメージをつかまえることから始まります。ひと言で「海に近い土地がいい」と言っても、サーフィンが趣味なのか、海を眺めて暮らしたいのかでは探し方が変わります。
土地と設計デザインの関係も重要なポイントです。
変形地や旗竿地、傾斜地などはクセがあり敬遠されがちですが、そのクセをうまく活かすことで思い描いた暮らしを実現する家を建てることができることもあります。
そして、忘れてはいけないのが資金計画。
「土地を買ったら建物にかけられる予算が足りなくなった...」「諸費用ってこんなにかかるの!?」といった後悔のないように、家づくり全体の資金シミュレーションでリアルな数字を把握してからスタートしましょう。
さあ、あなたが新しい家でしたいことはなんですか?

建てたい家から
逆算して土地を探す
KIBARIの土地探しは、「土地選定から建築設計」という一般的な流れとは発想が真逆です。
建築家や工務店と連携しながら「建築設計から」見ることで、家づくりで発生する様々な問題を前もって回避します。
土地を選定して終わりではなく、建物のお引渡しまでスムーズな家づくりをサポートします。
駅から何分以内がいいですか?
地の広さは何m²欲しいですか?
一般的な不動産会社では「土地」しか見ません
土地探し
お悩み・お困りごと例 :
建てたい家が候補地に本当に建つのかな?
資金計画
お悩み・お困りごと例:
・土地にいくらまで使えるか計算できない
・会社によって見積が違うのはなぜだろう?
・どのローンで、いくら組めばいいのかな?
・諸費用っていついくら払うのかな?
一般的な不動産会社はここまで